シネマトブログ

映画の評論・感想を紹介するサークル「ブヴァールとペキュシェ」によるブログです。不定期ですが必ず20:00に更新します

やくざフレンズ 『アウトレイジ 最終章』2017年10月公開予定

北野武監督の唯一のシリーズ映画『アウトレイジ』の最新作にして最終作(予定)の『アウトレイジ 最終章』が2017年10月7日に公開されます。監督の実に18本目の作品です。

本項では現時点で分かっている情報を簡潔にまとめ、映画公開に向けて静かにテンションをあげていきたいと思います。

この特報映像ではストーリー的にはあまり情報がありませんね。

もう少しすると予告編的な少し長めの映像が公開されるはずなのでそれまで待機ですね。

新たなキャスト陣、馴染みのキャスト陣

アウトレイジ』といえばキャスト陣による怒鳴りあい・罵りあいが注目されています。やくざによるやくざのための暴言のドッジボール。「広島弁シェイクスピア」とも呼ばれた流麗な『仁義なき戦い』の笠原和夫による脚本とは異なり、その場の思いつきでセリフをつける北野武ならでなのリアルな(直情的な)演出です。

そんなやくざなフレンズを演じる魅力的な役者が今回も新たに追加されています。

 

大森南朋

その印象的な顔つきから「あれ、アウトレイジでてなかったっけ?」と思ってしまうほどの存在感を放つ大森氏。北野監督作品『DOLLS』では主人公の同僚役として、『アキレスと亀』では画商として登場しています。

今作では韓国・済州島グループヤクザとして大暴れしてくれそうです。

 

大杉漣

北野映画の常連といえばこの方。近年はごぶさたのようで『監督・ばんざい!』以来10年ぶりの登場となります。 なんと今作では花菱会の新たな会長として登場。揺れる花菱会内部でどのように戦い、韓国側との抗争をどう持って行くのか。その手腕に注目です。

 

原田泰造

意外な起用という感じですね。体格がいい感じなのでヤクザ役は合っているといえば合ってますね。花菱会組員として登場となりますが元々顔が優しい感じなので、悲惨な結末を迎えそうな気もしないではないです。

続きを読む

安藤サクラがボクシング/「100円の恋」解説

百円の恋 [DVD]

 

何もしたいことがない。何かに流されて生きている。一生懸命になったことがない。

人というのは、自分がどうしたらいいのかわからないまま年月を重ねてしまうものです。

安藤サクラが主演した「100円の恋」は、そんなどうしようもないところまで落ちてしまった女性が、初めて強く意思を持つ物語です。


ある意味において、ゼロ年代の世界をそのまま映像にしたような作品出るため、わかる人には凄まじい共感を呼び、わからない人、とくに外国の人間であれば、おそらく、登場人物に感情移入することすら困難でしょう。

続きを読む

ロリータの深田恭子/中島哲也「下妻物語」

映画「下妻物語」

 

深田恭子土屋アンナが主演し、ロリータとヤンキーという日本の特殊なカルチャーを背負ったキャラクターが活躍する作品「下妻物語」は、中島哲也監督によるコミカルな編集と演出によって人気を博しました。

中島哲也監督のある意味出世作となっている作品でもあり、原作者の嶽本野ばら先生による作品としても、異質な作品となっていることも含めて、この映画の魅力について考えてみたいと思います。

 

続きを読む

かわいい松子は3度死ぬ/中島哲也「嫌われ松子の一生」

嫌われ松子の一生 通常版 [DVD]

 

嫌われ松子の一生」といえば、原作がベストセラーになり、中島哲也監督が映画化した作品です。

本ブログでは、映画の「嫌われ松子の一生」について、その見所を含めながら考えていきたいと思います。

 

松子は嫌われ者なのか。

 物語は、川尻笙(かわじり しょう)が、叔母である川尻松子がどういう人であったかを知っていくという、ミステリー風の物語となっています。


一方で、川尻松子という女性がどのように生き、どのように死ぬこととなったのかが描かれた物語となっており、映画をみることで一人の女性の人生がわかるようになっています。

 

続きを読む

放課後を待ちながら/内田けんじ「アフタースクール」

アフタースクール [DVD]

 

内田けんじ監督といえば「鍵泥棒のメソッド」で日本アカデミー賞で最優秀脚本賞も受賞し、そのストーリーづくりに定評のある監督です。

パズルのようにくみ上げられたシナリオ術は、物語を書く人間は一度はみておいて損はないものとなっています。


見ている人は誰しもが騙される、といわれたこの作品。
(キャッチコピーは、甘くみてるとダマされちゃいますよ

表のスジと、裏のスジにわけつつ、内田けんじ監督の「アフタースクール」について、ネタバレを多分にいれながら解説していきたいと思います。

続きを読む

人間どこで頑張るのか/内田けんじ「鍵泥棒のメソッド」

鍵泥棒のメソッド

 

邦画のオススメを紹介するブログなどの中でも、高確率で選ばれる作品の一つとしてあげられるのが、内田けんじ監督「鍵泥棒のメソッド」です。

鍵、泥棒、メソッド。

という、まとまりそうでなんだかよくわからなそうなタイトルに惹かれる人もいれば、なんとなく敬遠してしまう人もいると思いますが、練られた脚本と、コメディタッチで明るく語られる物語は、非常に後味もすっきりした作品となっています。

そんな「鍵泥棒のメソッド」について、どのような魅力があるのか解説してみたいと思います。

続きを読む

連続ドラマも。園子温監督「愛のむきだし」感想&解説

愛のむきだし

 

園子温監督の数ある映画の中でも、傑作中の傑作の一つとされる映画が「愛のむきだし」です。

4時間近くに及ぶ長い作品に、さらに1時間を追加し、30分ごとのドラマにするという試みがJ:COMで独占放送されることもあり、改めて、「愛のむきだし」の、むきだしの魅力について考えてみたいと思います。

 

これは事実を基にした物語です。

 

園子温監督といえば、「冷たい熱帯魚」や「紀子の食卓」などでも知られる監督であり、「みんな!エスパーだよ」や「新宿スワン」といったマンガ原作の映画化も行う、幅広い才能を発揮する人物です。

続きを読む
スポンサードリンク