シネマトブログ

映画の評論・感想を紹介するサークル「ブヴァールとペキュシェ」によるブログです。不定期ですが必ず20:00に更新します

放課後を待ちながら/内田けんじ「アフタースクール」

アフタースクール [DVD]

 

内田けんじ監督といえば「鍵泥棒のメソッド」で日本アカデミー賞で最優秀脚本賞も受賞し、そのストーリーづくりに定評のある監督です。

パズルのようにくみ上げられたシナリオ術は、物語を書く人間は一度はみておいて損はないものとなっています。


見ている人は誰しもが騙される、といわれたこの作品。
(キャッチコピーは、甘くみてるとダマされちゃいますよ

表のスジと、裏のスジにわけつつ、内田けんじ監督の「アフタースクール」について、ネタバレを多分にいれながら解説していきたいと思います。

続きを読む

アカデミー賞を総なめか。感想&解説/ラ・ラ・ランド

Ost: La La Land


ミュージカル映画でありながら、圧倒的な人気を誇る「ラ・ラ・ランド」

いきなり踊ったり歌ったりする映画というのは、なじみがある人と無い人とでは大きく印象が異なるものと思います。

英国アカデミー賞も受賞し、その後も次々と受賞していくであろう「ラ・ラ・ランド」について、その魅力や見所に迫ってみたいと思います。

続きを読む

貴方は踏み絵を踏みますか?/沈黙ーサイレンスーマーティン・スコセッシ

沈黙 (新潮文庫)

 


マーティン・スコセッシ監督が、28年の歳月を経て完成させた大作。

遠藤周作がつくりあげた宗教と人間について語られた「沈黙」を、圧倒的なスケールで映画化した傑作です。

本作品は、江戸時代初期のおけるキリスト教の弾圧を受けながらも、信仰を続ける人々を描いた作品であり、宗教が題材として強い印象をもつことから、敬遠する人も多いかと思いますが、この作品がもっている普遍的な問題は、どんな世の中でも共通するものだと思います。

多少難解と感じられる部分もありますが、「沈黙ーサイレントー」がどんな物語なのか。

踏み絵を踏むことができずに、死んでいった人たちとはどのような人たちなのかを考えつつ、解説してみたいと思います。

続きを読む

人間どこで頑張るのか/内田けんじ「鍵泥棒のメソッド」

鍵泥棒のメソッド

 

邦画のオススメを紹介するブログなどの中でも、高確率で選ばれる作品の一つとしてあげられるのが、内田けんじ監督「鍵泥棒のメソッド」です。

鍵、泥棒、メソッド。

という、まとまりそうでなんだかよくわからなそうなタイトルに惹かれる人もいれば、なんとなく敬遠してしまう人もいると思いますが、練られた脚本と、コメディタッチで明るく語られる物語は、非常に後味もすっきりした作品となっています。

そんな「鍵泥棒のメソッド」について、どのような魅力があるのか解説してみたいと思います。

続きを読む

純愛・爆走。ライアン・ゴズリング主演「ドライブ」

ドライヴ

 


「最もセクシーな男性」2位にも輝いた男でもあるライアン・ゴズリングですが、そのライアン・ゴズリングが主演を務め、寡黙なドライバーを演じた「ドライブ」について、非常に映画的である作品の見所について考えてみたいと思います。


ドライブというタイトルの本作品ですが、思ったよりもカーアクションが多くありません(わずかに2回)。

ドライブというぐらいですから、時速何キロ以下になると爆発するとか、タクシーで爆走するとか、とにかく、あらゆる車を吹き飛ばしながら、次々と車が爆破されるものだと思っていたら、肩透かしを食らうことになります。


「ドライブ」は、愛と暴力の物語なのです。

 

続きを読む

連続ドラマも。園子温監督「愛のむきだし」感想&解説

愛のむきだし

 

園子温監督の数ある映画の中でも、傑作中の傑作の一つとされる映画が「愛のむきだし」です。

4時間近くに及ぶ長い作品に、さらに1時間を追加し、30分ごとのドラマにするという試みがJ:COMで独占放送されることもあり、改めて、「愛のむきだし」の、むきだしの魅力について考えてみたいと思います。

 

これは事実を基にした物語です。

 

園子温監督といえば、「冷たい熱帯魚」や「紀子の食卓」などでも知られる監督であり、「みんな!エスパーだよ」や「新宿スワン」といったマンガ原作の映画化も行う、幅広い才能を発揮する人物です。

続きを読む

疑心暗鬼になった男の末路/黒澤明監督「蜘蛛巣城」

蜘蛛巣城[東宝DVD名作セレクション]

 

黒澤明映画の中でも評価の高い作品の一つに、「蜘蛛巣城」があります。

シェイクスピアマクベス」をもとにして作られた作品であり、黒澤明による映像や、日本の戦国時代に置き換えた内容は、今見ても色あせることはありません。

蜘蛛巣城」について、どういった物語なのか、見所を含めて解説してみたいと思います。

続きを読む
スポンサードリンク